情報探索の手引き|名桜大学附属図書館

附属図書館サイト

図書・雑誌の探し方

 > 図書・雑誌の探し方

出版情報を調べる


 ツールを使って調べても資料が見つからない場合、探している資料が本当に出版されているのか、調査に使っている書誌情報に誤りがないか確認する必要が出てくることがあります。
 また、同じテーマで他にどんな本が出ているのかを調べたり、自分で購入することも視野に入れて探したりするということも考えられます。
 このような場合に使えるツールをご紹介します。



国内


●図書
『Books.or.jp』 日本書籍出版協会

 国内で現在市場に流通している市販図書を探せます。そのため「流通図書総目録」とも言われます。発売3週間前に新刊情報を載せ、絶版本は1週間以内に除かれるため、タイムリーな情報を得ることができます 。複数のオンライン書店にリンクしており、検索した資料を注文することができます。


『Amazon.com』Amazon
 Amazon.comの日本版サイトで、国内最大規模のオンライン書店です。内容要旨や目次、購入者による書評などが表示される他、関連する図書の紹介機能(「よく一緒に購入されている商品」「この本を買った人はこんな本も買っています」)や、一部の資料については本文の全文検索が行える(「なか見!検索」)機能もあります。

『Honya Club.com』 (旧「本やタウン」)日本出版販売
 日本出版販売(日販)が運営するオンライン書店です。日販と出版社の在庫が確認できます。注文した資料は大学生協を含む全国の加盟書店で受け取ることができます。


『BOOK TOWN じんぼう』連想出版
 東京神田神保町の古書店52店・新刊書店6店の在庫をまとめて検索でき、注文もできます。連想検索機能がありますので、曖昧なキーワードでも検索できます。



●雑誌
『雑誌新聞総かたろぐ』メディアリサーチセンター 1979年版~ 【当館所蔵:2000年~2015年】冊子体

 国内で現在刊行されている雑誌・新聞(縮刷版を含む)を調べられるツールです。
 雑誌・新聞の種類や価格・刊行頻度・連絡先などの基本情報の他、個々の新聞・雑誌の特徴を解説しています。
 国内販売されている外国誌や、年鑑・年報といった図書(逐次刊行物)も収録しています。



国外

『Amazon.com』Amazon.com
 代表的な海外のオンライン書店です。著者名、書名、主題、キーワードなどから検索できます。購入もできます。


『Publishers’ Catalogues』 Northern Lights Internet Solutions
 世界の出版社のWebサイトのリンク集です。欲しい資料の出版社が分かっている場合は、その出版社のWebサイトを調べることで最新の出版情報を把握することもできます。

ページトップへ