沖縄の公立大学 名桜大学(沖縄県名護市)

最新情報

IT津梁まつり2016に出展しました

掲載日:2016年1月22日お知らせ , 教育・研究活動レポート

名桜大学展示ブース①

名桜大学展示ブース②

会場の様子①

会場の様子②

卒業研究報告

 平成28年1月22日(金)~1月23日(土)、沖縄県及び、未来のIT人材創出促進事業受託コンソーシアム(公益社団法人沖縄県情報産業協会、沖縄県中小企業家同友会、NPO法人フロム沖縄推進機構)が主催する「IT津梁まつり2016」において、国際学群情報システムズ専攻の卒業研究成果報告を実施しました。そのうち1テーマについては、スマートフォンを用いたデモンストレーションを実施し、大変好評でした。IT津梁まつりは、"ねらい"として、「子どもたちの自然・科学への興味・関心を引き出し、ものづくりの喜び、思考する楽しみを伝えます」、「教育界、産業界、地域(親)、行政の4者が一体となって新たな人材育成のモデル形成へのきっかけとします」、「学生を含めた県民に対して県内IT関連企業の商品やサービスを広く紹介し、IT関連の仕事に対する理解を深めてもらいます」を掲げており、幅広い世代の学生(小・中・高・専・大)を対象に、様々なITを体験していただける県内最大級のIT体験イベントです。県内IT企業や学校などが出展し、それぞれの取り組みを紹介・展示するほか、イベントなどを実施し、未来のIT人材に繋げるファンづくりを行うものです。情報システムズ専攻の学生が卒業研究の成果報告を行うイベントとしては最適であり、参加者(IT関連企業、大学、専門学校、学生等)から研究に対する意見・アドバイス等を頂き、今後の研究活動へのフィード・バックを行うことを目的としており、同時に、県への地域貢献にもつながると考えています。7回目の参加となる今回は、情報システムズ専攻の卒業研究より、11テーマを選出し、報告を行いました。


<佐久本ゼミ>
①徳嶺 竜生
  オブジェクト指向プログラミング理解のための教材設計の研究

②山本 夏未
  アパレルECサイトにおける衣服購入で生じる仮想と現実の
  ギャップを小さくするための研究


<ピーターゼミ>
③知念 俊太
  学生証を用いた出欠管理システムの自動化に関する研究


<アリゼミ>
④劉羽東、高陽
  大学生向けウェブ掲示板閲覧システムの提案


<中里ゼミ>
⑤三笘 拓人、小林 未季、畑中 隼斗、宮城 圭介(大学院生)
  絶景パノラマ君


<田邊ゼミ>
⑥富東 禎昌、金武 美希子、宇榮原 未菜、島袋 美紀
    自然災害情報ログのための情報共有および浸水情報収集に関する研究


<天願ゼミ>
⑦飯尾 旭
  GPSデータを用いた沖縄県観光客・地元民のパターン分類

⑧本多 史哉
  大学生のTwitterを使用した「ツイート」に関する分析

⑨宮里 涼子
  ICTを活用した学習支援プログラム

⑩川崎 昌太
  秘密分散を用いた複数社クラウドへのファイル自動バックアップ及び
  復元システムの提案と開発

⑪山﨑 航
  脳波計を用いた「ながら学習」時の集中度と正誤数に関する研究



総評:天願 健(国際学群 経営情報教育研究学系 上級准教授)

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要となります。お持ちでない方はAdobeよりAdobe Readerをダウンロードしインストールしてご利用ください。
掲載されている内容、お問合せ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また掲載されている計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

Share!

ページトップへ