沖縄の公立大学 名桜大学(沖縄県名護市)

最新情報

6/8(土)名桜大学オープンキャンパスで「キーワードラリー」開催決定

掲載日:2024年5月31日お知らせ , オープンキャンパス , ライティングセンター , 受験生向け , 名桜ウェルナビ , 地域の方向け , 数理学習センター , 言語学習センター

 令和6年5月25日(土)、全学の学生・学習支援活動を行っている学生団体リーダーズ(名桜ウェルナビ・言語学習センタ 一・数理学習センター・ライティングセンター・留学生会の5団体リーダーで構成)による学生支援団体の代表者会議が開催されました。
 会議において、6月8日(土)に開催される名桜大学のオープンキャンパスでキーワードラリーを実施することが決定されました。これは、高校生とその保護者が楽しみながらキャンパス内を見学できる新しい試みです。

キーワードラリーとは
①参加者は、オープンキャンパス受付時に専用の用紙を受け取ります。
②その後、キャンパスツアーに参加するか、各自で自由に構内を回ります。キャンパスツアー受付場所は、学生会館サクラウム2階に設けられています。
③受付時に受け取った用紙に、構内各所に貼られているキーワードを記入します。
④全てのキーワードを記入すると、景品と交換することができます。
※景品交換場所は学生会館サクラウム2階に設けられています。

MicrosoftTeams-image (1) (1).png

会議の様子

 オープンキャンパスでは、キーワードラリーだけでなく、学科説明会や各学科の在学生との交流、入試・学生生活・留学に関する個別相談ブース、ミニ講義等も実施予定です。
 また、学生会館サクラウムでは、各学生支援団体の紹介や相談会などを行っています。(場所は表1を参照してください)
 これらのイベントに参加することで、実際に大学の雰囲気を体験したり、特色を理解したりできる絶好の機会となるでしょう。
 6月8日(土)、名桜大学でのオープンキャンパスにぜひご参加ください!お待ちしております!

 まだオープンキャンパスへの参加申し込みをされていない方は、下記リンクから申し込みをお願いいたします。
 6月2日締め切りですので、ご注意ください。

オープンキャンパス参加申込はコチラ

表1
各支援団体オープンキャンパス窓口一覧(※全て学生会館サクラウム内です)

団体名 場所 オープンキャンパスのイベント内容
名桜ウェルナビ 2階 学生生活についての相談コーナーを行っています。
学生生活に関する事は何でも相談に乗ります!
雑談だけでも大丈夫なので、ぜひ来てください!
言語学習センター(LLC) 4階 LLCでは留学の経験がある学生と、外国語での会話や、留学相談・体験談を聞くことが出来ます!
少しでも留学や外国語に興味がある方は、LLCに遊びに来てください!
LLCメンバー一同お待ちしてま〜す!!
数理学習センター(MSLC) 4階 数理学習センター(Mathematical Science Learning Center:通称MSLC)では、数理系の問題で悩んでいる学生や、
統計学、診療情報、情報系科目のサポート、学習全般に関する相談受付を行っています。
学生と一緒になって課題や試験対策などのお手伝いをする学生チューターが、1〜5限の間常駐しており、
気軽に学習サポートを受けられる環境となっています。みんなでユンタク(おしゃべり)しましょう〜!
ライティングセンター(MWC) 4階 MWCに関する説明を行っています!
また、すべての文章に関する相談も、解決に向けてサポートします。お気軽に足を運んでください!


報告:名桜ウェルナビ 古田 喜八(情報システムズ専攻4年次、大阪府・常翔啓光学園出身)

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要となります。お持ちでない方はAdobeよりAdobe Readerをダウンロードしインストールしてご利用ください。
掲載されている内容、お問合せ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また掲載されている計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

Share!

ページトップへ