学生支援推進プログラム/先輩・後輩コミュニティを基本とする学生支援センターの構築
数理学習センター(MSLC)
Mathematical Science Learning Center
【活動場所】学生会館SAKURAUM4階
【チューター受付】8:45~17:45(質問・相談受付)
MSLCとは?
MSLCは、平成21年5月8日に学生お数理能力の向上と自主学習の促進を目的として創設された名桜大学数理学習センター(Mathematical Science Learning Center)の通称です。数学をはじめとする理数系科目から、診療情報管理系・情報システム系科目に至る幅広い科目の学習支援・自主学習のサポートを行っています。
MSLCの目標
①学生に数理系科目に興味関心を抱いてもらうこと、②学生の基礎学力の向上、③従業外学習における自主学習のサポートを行うこと、④就職率の向上、⑤数理系の各種検定試験等の合格率向上などを目標に、学習支援活動を行っています。
MSLC利用案内
数理学習センターでは、学生チューターが平日8:45~18:00まで常駐し、学生への学習支援を行っています。センターには、自主学習を促進できるよう、多様な科目の参考書や書物等(約700冊)を取り揃えており、PC貸出(センター内のみ)も行っています。また、センター内には個人や少人数学習ができる自習スペースがあり、センター前に広がるアクティブラーニングスペースでは、グループワークやチューター主催の講座を実施することができるようになっています。
平成30年度後期活動記録
9月8日、9日 10月3日 9日 10月15日 11月 9日 21日 28日 12月17日 1月7日 9日 11日 16日 17日 25日 28日 2月12日~15日 |
平成30年度後期事前研修会 数学検定対策講座①(10月27まで週2回) 小学校教員試験対策講座(毎週1回) 統計学自主課題講座 ITパスポート試験対策講座 統計検定対策講座(11月24まで週2回) 統計学中間試験対策講座 数学中間試験対策講座 看護に必要な計算トレーニング講座 数学検定対策講座②(2月15日まで週2回) 卒論のための統計(国際学群) 統計学授業内容補完講座 卒論のための統計(看護学科) 統計学発展課題対策講座 MSLC診療模擬試験 統計学期末試験対策講座 MSLCプロジェクト発表会 入学前特別講座(数学)(新規事業) |
講座の紹介
◆統計学授業補完講座
統計学受講者の理解度に合わせて、全体でのチュータリングや個別のチュータリングを行ったり、講義でわからなかったところの理解を深めるために4回にわたって講座を開講しました。
◆卒論のための統計講座(国際学群)
卒業論文の作成に必要な統計について学ぶ講座を行いました。平均とは何か、検定とは何か、そのデータから何がわかるのかなど基礎から、Excelを用いた応用までを学生と一緒に学びました。ゼミ単位でも「統計講座」を実施しています。
◆自主的・主体的数学の学び合い
チューターとチューティーが不定期に問題を出し合いMSLCに問題を板書し、好きな時間を見つけて解きに来るというユニークで楽しい勉強会を継続的に行いました。
◆検定試験
MSLCの統計検定対策講座を受講した、1年次が「統計検定2級」に見事合格しました。
統計検定3級には4人合格しました。統計検定対策講座2級は随時受け付けています。数学検定は、2級に4人が合格し、2月16日の数学検定に向けて、現在準1級の勉強会を実施しています。
MSLCプロジェクト発表会
平成31年1月28日(月)6限
1月28日にMSLCプロジェクト発表会を行いました。後学期の業務や連携授業、講座についてどのようなことに取り組み、どのような成果が得られたのかなどの報告を行いました。参加してくださった学生や教員の方から、様々な質問やコメントをいただき、私たちチューターにはとてもいい刺激になりました。新規チューターの成長を見守りつつ、より良いMSLCにしていきます。参加してくださった皆様ありがとうございました。
編集後記
看護学科の新規チューターが3人加わりました!今行っている活動をより良いものに、新たな活動を行うために先輩チューター、新規チューターが学部関係なく協力し、活動していきます!MSLCを利用したことのない学生、1度利用したことのある学生へ、学習をサポートするために様々な講座を企画・開講していく予定です。ぜひMSLCに足を運んでみてください!
MSLC広報担当 安田美里(国際学群3年次、広島県立福山立葦陽高校出身)