学生支援推進プログラム/先輩・後輩コミュニティを基本とする
学生支援センターの構築
【活動場所】 名桜大学多目的ホール2階(交流研究室2)【活動日】
13:00~16:30(月曜日)
10:30~16:30(火曜日~金曜日)
※活動日は変更することがあります。
S-CUBEとは?
S-CUBEは、就活を経験したメンバーが「就活って何から始めればいいの?」と悩む就活初心者の皆さんや、就活に本腰を入れて取り組む学生の就活を支援する学生団体です。S-CUBEメンバーそれぞれが、就活に関するサポートを行うほか、毎週、火曜日・木曜日は専門スタッフのキャリアコーチが、履歴書添削や面接練習、相談等をサポートしてくれます。学生メンバーが中心となって活動しているので気軽に足を運んでください。
■ 自己発見大会を開催
平成25年12月20日(金)に、「就職活動時に自分の引き出しを増やす」ということで名桜生の就職活動に対する意識向上を目的として、S-CUBE室で自己発見大会を開催しました。
参加者は国際学群の3年次6人で、S-CUBEメンバー4人の計10人で実施しました。自己発見大会は、くじ引きで2人1組となり、友達同士、先輩・後輩、面接官・就活生と段階的に役割を変えます。最初は友達同士の感覚で質疑応答を行い、印象やアドバイス等をお互いに交わします。次は先輩と後輩になりきって質疑応答を行い、最後の段階は面接官と就活生になりきり質疑応答を行います。その際、面接官役になった学生は"面接を受けた学生と一緒に働きたいと思うか?"と考えてもらいました。くじで組を決めているので、初めて話すというペアもありましたが、真剣にアドバイスや印象を語り合っていました。
アンケートでは、今回の自己発見大会を通して「人と話している時の自分の特徴が分かった」、「自分の欠点や長所に気付かされた」という意見や「楽しかった。また参加したい」という嬉しい意見がありました。他にも「もっと、参加者がいたら良かった」という意見がありました。次に行う際は広報活動に力を入れもっと参加者が増えるよう努力します。
まずは自己発見大会の説明から ペアそれぞれが熱心に取り組んでいました
■ SPI勉強会を開催
平成26年1月29日(水)に、「SPIに触れて就活のきっかけにしよう」という目的でSPI勉強会をS-CUBE室にて開催しました。
このSPI勉強会は全学部・学年を対象とし2年生が2人、3年生3人が参加しました。当日、来られない学生2人が問題をもらいにきました。最初にミニテストを配布し、正解数に応じてグループを分けて、問題を解いてもらいました。そしてメンバーによる解答解説を行い、SPI試験等の採用試験と業界別の選考試験の説明を行いました。参加者の声では、「SPIが全てではないことが分かった」「テストの種類の説明が分かりやすかった」「やる気が出た」といったコメントが寄せられました。
SPIと一言でいってもたくさんの種類があるので、今後はSPI勉強会の定例化を目指し、それぞれの種類に対応した勉強会をしていきたいと考えています。興味のある方はぜひ参加してみてください。
業界別選考試験についてポスターを作り紹介しました
■ S-CUBEが新しくなります!
まず新リーダーと副リーダーが決定しました。
皆さんこんにちは。
S-CUBE新リーダー国際学群語学教育専攻3年次の阿南翔平です。私がリーダーになったからには就職氷河期に鋭いメスを入れると火傷しそうなので、S-CUBE全体で名桜生のための就活支援をしていきたいと思います。
国際学群観光産業専攻3年次S-CUBE副リーダーになりました日原萌です。名桜生のニーズに合わせた就活支援を行い、1人でも多くの名桜生が内定をとれるように頑張りたいと思います。
次に、2月から新メンバーが増えました。語学教育専攻3年次の尾坂菜々さん、国際文化専攻3年次の大野蓮華さん、国際学群2年次瀬尾はるかさんの3人です。気軽に声を掛けてくださいね。よろしくお願いします。
左から尾坂さん、大野さん、瀬尾さん
そして新メンバーを募集しています。私たちと活動したい、興味がある方はS-CUBE室に来てください!
最後に、メンバーをエントリーシート、SPI、面接の3つに分けて、それぞれのグループで情報発信や勉強会を開催します。学生の興味関心を考えて有意義な活動ができることを目標にこれからもS-CUBEは前進していきます!
担当者のコメント
今回が初めての広報誌担当ということで大変でしたが楽しかったです。広報誌の作成を通して今までの活動やS-CUBEについて振り返ることができました。名桜生の就活に対する意識向上のため、メンバー一丸となって頑張ります。
庄 沙奈江(経営専攻3年次、滋賀県立長浜北高校出身)