第2回 研究会は、10月17日(木)15:30~17:00の日程で保育士や看護師11名の参加を得て開催しました。今回は名護市から就学前教育専門指導員 家庭部 こども政策課 子育て支援係 西村 愛 氏に参加頂き実際の取り組みについて話を聞くことができました。 今回で2回目となる研究会は、初めての参加者が多くはじめに会の開催に至った経緯を説明し、今後も月に1回の継続開催であることを伝えました。 研究会の内容は、① エピペンについて ② 気になる子どもへの対応 各園での取り組みや保護者との関係の取り方など、そして保育園で実際に活用している感染予防としての手洗いについて具体的な方法が話し合われました。
本研究会終了後には、各園の保育士・看護師同士で積極的に情報交換をしており、前回にも増して有意義な研究会となりました。
今後も保育士や看護師が日々の業務において感じていること、悩んでいること、解決したい内容など、自由に語り合い、保育に活用できるための会として存在できれよいと考えています。
次回は、11月28日(木)15:30~17:00を予定しています。 内容については、3ケ所園に事例提供をお願いし、ディスカッションを取り入れます。発達が気になる子どもへの支援等についての事例検討会を予定しています。 皆様のご参加を心よりお待ちしています。 |
第1回 やんばる研究会の様子