沖縄の公立大学 名桜大学(沖縄県名護市)

最新情報

広報誌29号

掲載日:2011年9月1日言語学習センター

学生支援推進プログラム/先輩・後輩コミュニティを基本とする学生支援センターの構築

言語学習センター(LLC)とは

 利用者の言語サポートはもちろん、学生の自主学習の促進を薦める「語学を学ぶ最良の場」として2001年に設立されました。利用者だけでなく、センターで働くチューター(学生アルバイト)の教える技術やリーダーシップの育成のために*CRLA(College Reading and Learning Association)証明書取得システムも導入(2001年)されており、教授法をトレーニングされたチューターが学生のサポートを積極的に行っています。ぜひ、一度LLCに足を運んでみてください。 楽しいチューター達がお待ちしています。

■CRLAのチューター・トレーニングを実施 CRLAプロジェクト発表会の様子

 LLCは、2002年に日本で初めてアメリカにあるCRLA(College Reading & Learning Association)に認定されました。このプログラムはチューターたちが、実際に教授法を経験し、自身のスキルアップを図ると同時に、社会人として働く時に必要であろう特徴や技術を身につけることを目的としています。
平成23年前学期は、毎週金曜日LLCにてミーティングと共に、17回にわたりCRLAのチューター・トレーニングを実施しました。チュータリングの際に必要とされる技術について、学内の先生方(レイサム先生から「Communication Skills」、伊藤先生から「ある特定の言語学者への対応の仕方」、渡慶次先生から「高等教育機関での言語学習センターの役割について」等)のトレーニングを受ける機会がありました。
CRLA証明書は、レギュラー、アドバンス、マスターの3つのチューターレベルがあり、各チューターは上記トレーニングに合わせてプロジェクトを実施し、CRLA認定の証明書を受けることができます。
今学期は7月29日(金)にCRLAプロジェクト発表会を開催しました。LLCチューター(7人)がインターネットでLLCのPR活動のほか、日本語・英語のクラスサポート、英語ワークショップ等の6つのプロジェクトを紹介しました。

平成23年 前学期の活動報告

LLCは今学期、言語学習サポートを館内から学内へと広げ、これまでに行ってきたチュータリングやワークショップに加え、大学の授業(留学生対象の日本語、英語、韓国語)の中でクラスサポートを実施し、学生の言語学習を支援しました。 また、留学や国内交換留学生を対象に、学外プログラムを企画しました。留学生に沖縄の自然、文化、歴史を紹介することを目的とし、伊江島サイクリング・ツアー、慰霊の日・追悼式参加等を実施しました。

 前学期あっという間に過ぎました。LLCの楽しい空間で名桜生は少しでも言語能力を高めることができましたでしょうか。新しいロゴやインターネット上での新しい展開、そして何よりも新しいチューター等、LLCの新たな姿は、名桜の言語学習に新鮮な風をもたらしたと思います。これからも名桜生に言語学習の楽しみを伝えていきたいと思います。

加治 和人(観光産業専攻3年次、左)
山崎 ヴケリッチ 久(国際文化研究科2年次、右)

インターネットでLLC

 より多くの皆さんにLLCを知っていただくために、LLCのホームページは見やすく、検索しやすく、ユーザーに優しいホームページへリニューアルします(9月公開予定)。そのほか、LLCのYOU TUBEチャンネルを立ち上げ、LLCの活動内容を紹介するビデオ、言語学習に役立つビデオ等を紹介しています。名桜生とよりスムーズにコミュニケーションができるように、Facebookも始めました。イベントのアナウンスや写真、ビデオ等をアップし情報提供の向上に努めています。

〔MEIO LLCチャンネル〕

http://www.youtube.com/user/MEIOLLC

〔Facebook〕

http://www.facebook.com/meiollc

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要となります。お持ちでない方はAdobeよりAdobe Readerをダウンロードしインストールしてご利用ください。
掲載されている内容、お問合せ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また掲載されている計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

ページトップへ